春夏のワンピースを秋冬も着る!インナーを変えてみる
春夏に販売されるワンピースは、多くが半袖やキャミソールタイプですよね。暑い季節には、一枚で涼しく着ることのできる便利なアイテムです。しかし、春夏のワンピースはインナーを変えることで秋冬にも着回すことができます。たとえば、キャミソールワンピースにはブラウスやロンTを合わせてみましょう。半袖のワンピースは、レースインナーやハイネックのニットなどと組み合わせるのがおすすめです。 ワンピースの下に長袖を合わせることで、お気に入りのワンピースを一年中着回すことが可能になります。ただし、ワンピースの形や素材などによっては重ね着に向いていないものもあります。まずは家で合わせてみて、違和感がないかチェックしてくださいね。
羽織やスカートとしても活用する!
ワンピースは、着こなし方次第でワンピース以外のアイテムとして活用することも可能です。たとえば、前にボタンの付いているシャツタイプなら、薄手のカーディガンのような感覚で着回せます。肌を出したくないときや、シンプルなコーディネートに変化をつけたいときなどに挑戦するのがおすすめです。
ワンピースの上からトレーナーやニットなどを重ねることで、スカートのように見せることもできますよ。着慣れたワンピースの表情が変わって、新鮮な気分になれるはず。ただし、合わせるトップスの長さや大きさによっては、バランスが悪くなるかもしれません。その場合、トップスの裾を内側に巻いて長さを調節する、短めのニットを選ぶなどの工夫を行いましょう。